R4Gから「氣志團万博 2020 ~家でYEAH!!~」 のSTAFF Tシャツが登場!さらに販売が決定!

R4Gから「氣志團万博 2020 ~家でYEAH!!~」 のSTAFF Tシャツが登場!さらに販売が決定!
例年は千葉・袖ケ浦海浜公園にて開催されてきた「氣志團万博」が今年は開催場所を「おまえん家」としてオンラインフェスで登場。
9月26日(土)に各配信サイトにて開催される。
昨年に引き続き、R4Gは「氣志團万博」のSTAFF Tシャツを制作。
さらに受注予約での販売も決定致しました。
2020年9月26日(土) 12時よりSHEL‘TTER WEB STORE(ec-store.net)にて予約販売を開始致します。
※予約受付終了後の販売は御座いませんのでご注意ください。
WEB STOREでは2019年に展開した「氣志團」とのコラボアイテムも引き続き販売中。
是非R4Gならではのデザインが施されたラインナップを手に入れてください!
【開催日時】
2020年9月26日(土)
開場14:00 開演15:00 終演22:10(全て予定)
※イベントの進行状況により、終演時間は前後する可能性があります。
【公式HP】
http://www.kishidanbanpaku.com
【チケット情報】
https://www.kishidanbanpaku.com/ticket/
▼氣志團 (KISHIDAN)
1997年、千葉県・木更津のカリスマヤンキー「綾小路“セロニアス”翔」を中心に結成されたヤンクロックバンド。
ヤンキー文化とパンク・ロックをミクスチャーした、唯一無比のロック・スタイル“ヤンクロック”を掲げ、その大胆かつ破廉恥な風貌とパフォーマンスでライブハウス・シーンを席巻。
2001年、東芝EMI(現:ユニバーサルミュージックジャパン)よりメイジャー・デビュー。
2004年、デビューから開催までの期間がロックバンドとしては史上最速となる、東京ドーム公演『氣志團現象最終章』を開催して4万5千人を動員し、NHK紅白歌合戦2年連続出場を果たすなど全国的な知名度を得る。2006年より突如活動を停止するも2009年春、3年間の沈黙を破り日本武道館2DAYS GIGにて再始動。
2012年より、千葉・袖ケ浦にて『氣志團万博』をフェススタイルとして開催。
他とは一線を画すありえないラインナップによる、奇跡しかないフェスが大きな話題をよび、毎年5万人を集める人気フェスへと成長。
2014年、月9ドラマ主題歌「喧嘩上等」リリース。
「One Night Carnival」に続く、新たな代表曲として認知され、「レコチョク邦楽ロック部門 2014年度年間チャート」1位を獲得。
『仮面ライダーゴースト』主題歌の「我ら思う、故に我ら在り」や、氣志團ときただにひろし名義で『ONE PIECE』主題歌の「ウィーキャン!」のリリースなど、TVやメディアでの露出が増え、再びその名をお茶の間レベルまで浸透させる。
今年は、9月26日(土)に初のオンラインにて『氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~』の開催が決定している。
HP:https://www.kishidan.com/index.html
Twitter: @kishidan_staff
【HOW TO R4G ?】
「R4G」とは「Respect for Geeks」、オタク(Geeks)への尊敬という意味がこめられています。
世の中のGeeksが好きな物を纏い、常に近くにいられる喜びを感じてもらいたい。
コアファンはもちろんのこと、トレンドに敏感なファッショニスタや日本の文化を愛する海外のお客様をターゲットとし、「アニメ」、「ゲーム」、「エンターテイメント」など、それぞれのGeeks達に好きを届けたいという思いで溢れているブランドです。
「Geeks」と「Fashion」をつなぐ新たな架け橋となることがR4Gの使命です。
HP:r4g.jp
Twitter:@official_r4g
Instagram:official_r4g
